■自作ストーブ ~グリルストーブ2~

kumogakure023

2013年03月17日 11:45

■自作ストーブ ~グリルストーブ2~



グリルストーブ2を作って遊んできた



前回のストーブと比較すると見た目はあんまり変らない。

では何が違うのか?・・・なるべく丁寧に作ったのだ(^_^;)



100均でとても分厚いステントレーを見つけたので奮発して7枚購入

今回は中の燃焼部を正方形になる様に製作。

ちゃんと型紙も作って、蝶番も丁寧に加工してみた

強度はだいぶ上がっていると思う、足も広げるだけの簡単仕様に

だれがやってもパカっと開き5秒かからずセット完了すると思います(^.^)



丁寧に作ろうと思ったきっかけは、こっそり新たな工具を購入したから(^_^)v

でっかいハサミは「ミツビシ テスキーU 倍力鋏 」0.8ミリステンまで切れる

スチールなら1.2ミリまで、なんといってもまっすぐ綺麗に切れる、少し高いけど優れた金切り鋏。

それと持ち手が緑色の「マイクロヤットコ 先細タイプ」これで蝶番も作っていて

楽しくなるほど楽になったし上手く作れる・・・・もっと早く買えば良かった!

なにげに便利だったのは黄色のしおりタイプの定規「ハイタイド クリップルーラー」

薄いぺにゃぺにゃ金属製なので曲がった面でも線が引きやすいので

ちゃんと作ろうという気になる(^○^)



ね!美しいでしょう(^.^) ロゴスピラミッドグリル・コンパクトとかよりは少しだけ
小さいと思います。



週末までにここまでしか作れず、取っ手とか省略で収納はバンドでOKという事に(^_^;)

今回は少し重くなって688グラムありました。



早速遊んでみた(@_@)★・・・が・・炭起こして、肉焼いたり、魚焼いたり、

そら豆焼いたり美味しくて楽しくて・・写真なんかすっかり忘れていた(-_-;)

油汚れを焼ききろうとしている写真が一枚ありました!



もう一枚撤収間際のストーブ君達の写真が・・せっかくなので紹介を・・・(-_-;)


手前から「ホボウストーブ、男前君」燃えすぎなので、チャコスタ係としてたまに出動

その横新人「ホボウストーブ、樽缶君」今日はシシャモ焼き係で出動

奥はすっかり貫禄の出た「デカバーゴ2君」火遊び係です(^_^)



写真上は「ホボウストーブ、男前君」写真下は相方お気に入りの「ホボウストーブ美人さん」

対で以前に作った夫婦茶碗ならぬ夫婦ストーブです。

台所の不用品を利用しで作ったつもりが後で大変怒られた元チーズおろし機?です

ALL ROUNDというロゴとリベットが男前のつもりです(^.^)

↓ホボウストーブ、男前君

↓ホボウストーブ美人さん


写真ってその日持って行った物の記録程度に考えている悪い癖が消えません・・イイワケダネ

今日は相方とバイクでタンデムで、最小装備でのデイキャン風でした。

暖かいのでテントは無しでペンタ君を持参。・・・のペンタ記録写真がこれ・・・

これでも自分的には記録にはなっている・・ソウ、イイワケダヨ(*_*;



ブログをする以上はもう少ししっかりしたいものですね!

でも楽しかったなあ!(^.^)

その他の画像









あなたにおススメの記事
関連記事