■自作ストーブ ~ストームクッカー~

kumogakure023

2013年09月15日 12:29

■自作ストーブ ~ストームクッカー~



ストームクッカーは欲しいけど・・・・(-_-;)



今ひとつ購入しなかった理由は幾つかあって
1.大きい
2.燃料がアルコールとガス・・・一番問題・・・遊べない
3.既に持っているクッカーとの相性
4.少し高いでしょう・・・

それでも強風の中平然と調理しているのを見ると
気になってうずうずしてきたので使い勝手の良い物を作ってみた(^_^)



ベースは元々所有のキャプテンスタッグのスライドバーベキュー炭入
あんまり人気がないのか見かけませんよね、これ・・(^_^;)

蒸し器でもいいけど穴が開いていない方が風に強いのでお気に入りです
このスライドは自分では絶対に作れませんね

使用サイズは外径270x高さ80mm  収納サイズは外径175x高さ75mm
300グラム ステンレス 1800円位だったかな?



そして100均のケーキの焼き型みたいな容器の一箇所に大きく窓を開けたものを

スライド容器の下に設置する為に用意。

風が強いと吸気口も直接風に煽られてしまうので肝心かと。



スライドバーベキュー炭入はこのままでは炭火も立ち消えしそうなので
底に穴を開けて使っていたけど
今回は真ん中にトランギアの アルコールバーナーがはまる穴を中央に大きく
開けてみた、底にたまたま丁度いい丸い凸溝がありトランギアの大きさにぴったり!

底は穴だらけになったけど強度は心配なさそうです(^_^)



下に容器をセットして上にスライドバーベキュー炭入を装着して
五徳にクッカーを置いてみるとこんな感じ



トランギアアルコールストーブを煮込みに使う時の弱火専用蓋も作ってみた
本当は芯を付けてアルコールランプ風にしたかったが、めげて途中でやめた物



今回はテスト画像ちゃんとありますよ(^_^;)
こんな感じでアルコールストーブを装着して点火



20cmのフライパンでも余裕がある。
ストームクッカーはフライパンの使用時は風防の上にフライパンの底が
出てしまうので、そこはこっちのほうが改善されているね(^_^)v



この日は強風というほどの風はなかったけど風は防いでいていい感じに調理出来た



アルコールストの下の容器は開口部が一箇所なので更に風の干渉は少ないみたい。
そしてスライドするからクッカーの大きさの大小にも対応出来そう。

これにてストームクッカーの沼は脱したがけど、炭火・ウッドペレット・木っ端にも
対応していないと、ストームクッカー越えとは言えないので対応テスト

まずは炭、下の容器の中にアルコール入りの小皿を置く



ロストルの上に炭を置いて、下の容器の上に設置



煙突の様にスライドをすぼめて、下の容器のアルコールに点火
トランギア用に空けた穴から炎が上がり炭になんとか着火します
しばらく放置すればオッケー。



お湯も沸騰しました。炭火オッケーとします。
元々スライドバーベキュー炭入なのでオッケーなのは当たり前ですね(^_^;)



次に木質ペレット(ウッドガスストーブ)をテスト

中央に薄ステンを筒状にして二次燃焼用の穴を開けた物を設置して
ペレットを二次燃焼用穴の下まで入れる、アルコールをナルゲン容器の
キャップ半分位たらして点火、この時ペレットにゆっくーりたらしてペレットに
染み込ませて点火すると具合がいいです。



白く見えるウッドガスが下からモアモアと出て二次燃焼しはじめました
モアモアと雲海の様で神秘的ですよ(@_@)★



だんだんガスも多く出て炎も少しづつ大きくなります、
ペレットは少なめだったので水300cc位が沸騰できる程度です。




スライド容器がしっかりダブルウォールの役目を果たして、ウッドガスストーブ
としてオッケーだと思います。

この夏は暑いのでペレットとウッドガススト-ブばかりやってましたが
木質ペレットってコストも安いし上手く燃やせばガスを燃やしきった後の
炭化しかけたペレットも長時間燃えるので魅力的です。ペレット萌え中(^_^;)

次は、普通に木を燃やします・・これはテストするまでもないですけど好きなので。

でも、せっかくなので強風を想定して、この形状を活かした点火をしてみました。
適当な紙をひねって下の容器に入れて



木っ端と松の葉を少々入れたスライド容器を上に置いて
下の紙に点火、風があってもマッチ一本でいけそうですよ



煙突効果がそこそこあるので良く燃えます、早く秋にならんかなぁ・・・
この日は気温が33度位ったので暑かった・・



風があっても小さめの焚き火が出来そうですね
小さい焚き火の大好きな自分には十分です



スライドをすぼめると調理にも使えますね、
下からの吸気もいいようですので煤は付くけどタールは付きませんでした。



自作と言うほど手を加えてないですが、使い勝手も良く
ストームクッカーとして十分使えると思います。
ストームクッカー買わなくて済んだので何か買おうかな(^_^)v


■追加・・・質問された「おがっちさん」へ

確かに丁度いい位置でスライドが止まらない事あります
自分は、割り箸や小枝を挟んでいましたが、当然燃え出します(^_^;)

そんなに困るほどでもなかったので、今はこんな金具を挟んでスライドが
簡単には動かない様にしています。
こんな金具↓



こんなふうに挟んでます↓

その他土台部分は100均の粉ふるいに変えました、この方が大きさが丁度良いのと
安定しているのと、そこがメッシユなので地面のでこぼこを緩和してくれます。

丸い網は「ファンガード」で検索してみて下さい(^_^)スチール・ステンレスでサイズも
形も色々あります。 パソコンや電化製品の裏に付いていることが多いですよ
自分は会社で廃棄するパソコンとかから頂いたものは全てスチール製でした。
ステンレス製の方がしっかり出来ているようです。



その他、五徳も一回り大きく100均の箸たて?みたいのを加工しました。

もう一点!スライドバーベキュー炭入の底に穴を開ける時は丁寧に穴周りのバリをとればいいのですが
出来れば五徳を置く部分と穴が干渉しない様に穴を開けた方がよさそうです、ぐらつきが軽減します
自分のはバリ取り無し、五徳が穴に当たってるのでほんの少しぐらぐらしますが危険ではないので
そのままです(^_^)



■その他の画像


相方に栗をイメージしたストーブケースを麻ひもで編んで頂きました、幸せなストーブです。



























あなたにおススメの記事
関連記事