ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年05月26日

■自作 空き缶ウッドガスストーブ 作り方2 ~ソロストーブサイズ~

■空き缶ウッドガスストーブ ~ソロストーブサイズ~

■自作 空き缶ウッドガスストーブ 作り方2 ~ソロストーブサイズ~

以前に缶コーヒーの空き缶でのウッドガスストーブを作りました、コレです↓



今回は、もう少し大きい、おなじみソロストーブと同じ大きさの物を作って遊んで来ました。

簡単に手に入る素材で、比較的簡単に出来るので

「ソロストーブは欲しいけど高いよ!」という方は

簡単に説明をしますので是非作ってみて下さい(^_^)タノシイヨ

■自作 空き缶ウッドガスストーブ 作り方2 ~ソロストーブサイズ~

コレ↑が、おなじみの「solostove」です、Amazonでも詳しく紹介されています

重量:255㌘ 組み立て時寸法 高さ☓14,5㌢ 幅☓10,8㌢ 紹介ページで

使用燃料:小枝、松ぼっくり、薪で950mLの水が8分から10分で沸騰となって

いますが、無風で燃やす木っ端を厳選して使った場合だと思います。


実際は強風だと、ウインドスクリーン無しでは200CCさえ沸騰は厳しい感じです。

しか沢山の人に愛されているストーブですよね・・Amazonカスタマーレビューを見ればわかります。

■自作 空き缶ウッドガスストーブ 作り方2 ~ソロストーブサイズ~

このソロストーブずいぶんと複雑な内部の構造ですが、実際に使って感心するのは

底の面が熱くなり過ぎないのでアルミテーブルの上でも問題なく使える事です

しかし、その分 炉の大きさは小さくなっているので、木っ端も小さくして入れる

必要があります。

軽食までは作れる程度だと思いますので愛玩ストーブとしてはグッドです。


でも、お値段は8000円以上と、決して可愛くは無い・・・。 自分もソロストーブで

ずいぶん遊びました、実用を考えると、大きい方のタイタンをオススメしたい

一万円以上するけどね・・・なので本当のオススメは自作です。

今回、欲しいという方に差し上げる事にしたので、空き缶で作ったストーブと

一緒に遊んできた。


▶・空き缶とか言ってますが、なかなか丁度いい缶詰の空缶は出ませんよね

今回は手軽でちょうどいいブリキ缶を紹介します、モノタロウで購入です・・・(^_^)オセワニナリマス

■自作 空き缶ウッドガスストーブ 作り方2 ~ソロストーブサイズ~

トラスコ丸缶①・・・ 177円  ブリキ 78㌘ 容量 0.6㍑ 胴径10.4㌢ 高さ10.4㌢

■自作 空き缶ウッドガスストーブ 作り方2 ~ソロストーブサイズ~

トラスコ丸缶②・・・ 177円  ブリキ 80㌘ 容量 0.6㍑ 胴径9㌢ 高13㌢

■自作 空き缶ウッドガスストーブ 作り方2 ~ソロストーブサイズ~

トラスコ丸缶①用の蓋・・・ 72円  ブリキ 24㌘  3点で税込み460円です

缶コーヒーのスチール缶と、同じくらいの加工が簡単です(^_^)

■自作 空き缶ウッドガスストーブ 作り方2 ~ソロストーブサイズ~


・丸缶①太い方の缶は外側になります、3㌢ごとに印を付けた養生テープを貼り

1㌢~1.2㌢の穴を空けました・・穴の間隔や大きさは大体このくらいという目安です。

・丸缶②細い方の缶は内側になります、下の方に3㌢ごとに印を付けた養生テープを貼り

1㌢~1.2㌢の穴を空けます。

更に上から4.5㌢の位置に2㌢ごとに印を付けた養生テープを貼り7㍉~8㍉の穴を空けました・・

穴の間隔や大きさは大体このくらいという目安です、これを基本に穴を小さくしたり

数を増やしたり、減らしたりで自分の好みの萌え方を作ります。

■自作 空き缶ウッドガスストーブ 作り方2 ~ソロストーブサイズ~

はい、ここまで出来ました。

綺麗に作りたい方の穴あけは電ドリにステップドリルが一番簡単でおすすめです。

テーパリーマでも良いのですが、バリが沢山でますし、丸缶は柔らかいので

ヤスリを使うとスグにベコベコになります・・・

見栄えなんか気にしないで作るとこうなります↓テーパリーマで穴あけして、ヤスリを使うと

こんな感じに・・・いい味が出ます・・・作った本人以外には不気味に見えるそーです・・(-_-)ブキミ・・



■自作 空き缶ウッドガスストーブ 作り方2 ~ソロストーブサイズ~

特にコノ↑★チタンコーティングHSSステップドリル[MonotaRO特価] 穴空けサイズ4㍉~12㍉は

最近手に入れてびっくり・・・穴あけ、バリ取り、面取りを同時加工してくれます・・・ビックリ(^_^)v

これを使うと、この丸缶ウッドストーブならテレビ見ながら完成まで30分掛かりません・・

ステップドリルによっては、バリが沢山出るのもあるし、溝の形でその違いが出るので気をつけましょう・・・

■自作 空き缶ウッドガスストーブ 作り方2 ~ソロストーブサイズ~

次に丸缶①の蓋に丸缶②を通す穴を空けます、丸缶②でなぞって円を書き

もう一回り5~6㍉小さく円を書きます。

■自作 空き缶ウッドガスストーブ 作り方2 ~ソロストーブサイズ~

丸缶②でなぞった線を超えないように切り込みを3㍉間隔位でいれます、切り込み間隔が

大きすぎると後で丸缶②を穴に通す時に、なかなか通りません・・・

切込みの入った部分を少しづつ内側に折り、丸缶②を通します、

■自作 空き缶ウッドガスストーブ 作り方2 ~ソロストーブサイズ~

こんな感じになりまーす(^_^)

■自作 空き缶ウッドガスストーブ 作り方2 ~ソロストーブサイズ~

あとはロストルと五徳部分で完成です・・

写真の掲載数に限りがある様で、今一つ分かりづらくてスミマセンね・・

■自作 空き缶ウッドガスストーブ 作り方2 ~ソロストーブサイズ~

ロストルには目の粗さが丁度いいので「ファンガード」を使います。

ファンガードとはデスクトップパソコンの排気ファンによく使われている部品です

これもAmazonとかで安く手に入ります、スチール製は50円位です。

ロストルからの吸気はストーブ性能を大きく左右しますから

基本的には通気の良い物を選びます。

手元にはステンレス製しか無かったのでこれを使いますが、

ステンレス製は100円位ですが、こちらの方がしっかりした作りなので加工も

ラフに出来ます。それでも溶接が取れやすいので慎重に扱ってください・・

丸缶②に調度良くピッタリの大きさの丸い部位が無く、少し大きかったので

■自作 空き缶ウッドガスストーブ 作り方2 ~ソロストーブサイズ~

写真の様に曲げてピッタリの直径サイズにします・・溶接が取れやすいので慎重に・・

■自作 空き缶ウッドガスストーブ 作り方2 ~ソロストーブサイズ~

ロストルは、ハンガー針金で橋渡しにして簡単に固定します・・完全に固定すると

改良したい場合に面倒なので、完全に完成するまではなるべく固定をしない。

適当な長さの針金を用意して

■自作 空き缶ウッドガスストーブ 作り方2 ~ソロストーブサイズ~

適当に穴を開けて固定・・・すると・・・少しズレてます・・これがマイクオリティー・・(^_^;)ロウガンカナ

■自作 空き缶ウッドガスストーブ 作り方2 ~ソロストーブサイズ~

針金の端を曲げておきます、曲げる時に丸缶②を凹ませないように針金は少し長めにしておく。

■自作 空き缶ウッドガスストーブ 作り方2 ~ソロストーブサイズ~

五徳部穴を開けて・・・木っ端投入口を作ります、形は、お好みでOK

■自作 空き缶ウッドガスストーブ 作り方2 ~ソロストーブサイズ~

縁の部分は残しておいた方が強度的に安心です。

■自作 空き缶ウッドガスストーブ 作り方2 ~ソロストーブサイズ~


ではでは、最低限の作りで完成させた空き缶ストーブで、さっそく遊びます(@_@)★

ソロストーブと並べると、ほぼ同サイズです、燃え方の違いと沸騰時間のテストをしてみます。


ソロストーブは炉が小さいので7センチ位の木っ端を作らなければいけません・・・ギコギコ・・

一つの木っ端を丁寧に1/4にして、ほぼ同じ料の木っ端に振り分けます・・・トントン・・

強く燃やしたいなら、もう少し細い1㌢以下の太さの木っ端をタイミング良く投入すれば

いいと思います。

今回は、2㌢位の太さの木っ端を使います。

同時に確実に着火出来るように、フェザースティックも丁寧に作ります

■自作 空き缶ウッドガスストーブ 作り方2 ~ソロストーブサイズ~

さて、全ての準備が出来たので500ccの沸騰テストをしたいと思います

この日も河原は風があります、少しソロストーブには不利かもしれません。

テストなので、同じアルミ素材のクッカーで・・・・・・・・・


あああああああああ・・・・・・・・・・・(@_@;)アレレレ

! !スミマセン・・・

クッカー持って来るの忘れました・・・何一つ無い・・・

・・・・・フライパンしか持ってこなかった様です・・

車の中を掃除して、積みっぱなしのクッカーも引っ張り出して綺麗に洗って食器棚に・・・

■自作 空き缶ウッドガスストーブ 作り方2 ~ソロストーブサイズ~

ここまで読んでくれた方スミマセン・・・・・・(-_-;)コンナノバッカリデ

仕方ないので燃焼具合を見て下さいね・・(-_-)・・


■自作 空き缶ウッドガスストーブ 作り方2 ~ソロストーブサイズ~

燃やし始めにあまり差はありませんが、ソロストは炉が小さいので木っ端を追加すると

空気の通りが悪くなり火力が落ちます、やはり、これでも木っ端が大きすぎる様です。


しかし今日は暑い、明日は28度になるとか・・隣で相方は炭火でシシャモ&ビール・・・

・・・フライパンしか持ってこなかったので・・(-_-;)・・何か焼いて食うかな・・

■自作 空き缶ウッドガスストーブ 作り方2 ~ソロストーブサイズ~

木っ端の太が2センチ以上になるとソロストーブでは燃やすのに時間が掛かります

太い木っ端はウッドガスも一気に出て来ないので、尚更火力も上がりません。

また熾き火が灰になるのに時間が掛かり、木っ端の追加がなかなか出来ません。

まあ、穏やかな炎です、省エネとも言えますかね(^_^)

比べると、空き缶ストーブは、炉内が大きく二次燃焼の穴より下で燃焼できるので

炎もそこそこの大きさです。

■自作 空き缶ウッドガスストーブ 作り方2 ~ソロストーブサイズ~

風が強くてもウインドスクリーンの力を借りずに、使えるストーブであって欲しい

という理由で、自作ストーブにウインドスクリーンは使わない派なのですが

今日は経過を見たいので使用します。


ソロストーブはどちらかと言うと二次燃焼重視型ですから、ロストルにステンパンチを敷して

木質ペレットを使うと、とても性能を発揮してくれます。アルコールストーブの防風にも使えますね。

■自作 空き缶ウッドガスストーブ 作り方2 ~ソロストーブサイズ~

空き缶ストーブは木っ端を使い切り、熾き火になりました・・いたってノーマルなウッドガスストーブ

です。

ソロストーブは上ばかりで燃えてしまい、下で少し炭化してしまって熾き火時間が長い様です

もちろん悪くはないですが、適切な燃料の質や大きさを選んで使う必要があると言う事です。

又、灰が散らかりにくい、言い換えると灰が外に出にくいので中に溜まりやすい、ということも

付け加えておきます。

■自作 空き缶ウッドガスストーブ 作り方2 ~ソロストーブサイズ~

空き缶ストーブは多少変色しましたが歪みもなく、繰り返し使えます。

同じものを30回以上使った事があるので大丈夫です、但し外に放置するとサビサビになりますよ・・

ソロストーブもいいですが、同等以上のストーブを

500円位で空き缶ストーブも簡単に出来るので試してみて下さい(^_^)♪

★このサイズのウッドガスストーブは長時間遊ぶには、燃料の入れるタイミングや

素材に注意して下さい。あまり固い木を入れると下の方で炭化してしまい炉がすぐに

一杯になったり、沢山入れすぎて二次燃焼の穴より上に入れると煙や煤が多くなります。


■自作 空き缶ウッドガスストーブ 作り方2 ~ソロストーブサイズ~

自作ストーブも作り散らかしてますけど、なんらかの基準で性能を伝えなきゃと思ったので

メジャーなソロストーブと一緒に沸騰時間を計りたかったんですけどね・・・残念!

次回こそペンキ塗って沸騰テストをしてみたいと思います。


よかったら、ぜひ手作りストーブで 小さい焚火を、楽しんでください・・・(^_^)デハマタ!



























同じカテゴリー(▶ウッドガスストーブ)の記事画像
■自作ストーブ 100均ウッドガスストーブ ペレットテスト
■自作ストーブ 100均ウッドガスストーブ
■自作ストーブ ウッドガスストーブ・タイタンサイズ2の続き
■自作ストーブ ウッドガスストーブで簡易炭作り
■自作ストーブ ウッドガスストーブ・タイタンサイズ2のプロトタイプ
■自作ストーブ ウッドガスストーブ タイタンサイズ
■自作ストーブ ~空き缶ウッドガスストーブ作り方~
■自作ストーブ ~ウッドガスストーブ 少ない熾き火の利用~
■自作ストーブ ~ウッドガスストーブ 木質ペレットテスト~
■自作ストーブ ~夫婦ストーブ2~
■ウッドガスストーブ ソロストーブ ワイルドストーブ
この記事へのコメント
ストーブをあげる方が使いこなせるように、わざわざ書いた記事
に見えますなあ、徳と時間のある方だ(笑)
なんかアクセス多くない?遂にウッドガスストーブブームが来たのか!?
今回は嫁ネタが見れなくて残念!(笑)
Posted by セローおじさん at 2014年05月26日 16:03
さすがに、分かってる・・使いやすい空き缶ストーブの方がいいかなあ・・(^_^)
「嫁ネタ」とか言われるので封印を心掛けようかと・・

アクセス調べたら、缶コーヒーの空き缶ストーブかな?と・・集団で一気に見た
のかなというデーターでした・・学校で教材に使われたとかか(^_^)v
Posted by kumogakure023kumogakure023 at 2014年05月26日 16:38
これでいいのだ!年齢を重ね
あらためて聞くと悟りの境地
のようですw
Posted by 通勤快速 at 2014年05月27日 08:18
・・・・おいくら円ですか?

  作り続けることが大事ですから・・・ね
  今回一番完成度が高いと僕は思います!^^!
  さっ、僕も負けじと「 ルンペンストーブ 」でも作りますかぁ アハハハ

  機会があれば 自作物を持ち寄ってストーブキャンプしたいですね^^;

  ・・・で、北海道は遠いですか?
Posted by 原チャリ屋原チャリ屋 at 2014年05月27日 08:52
通勤快速さん

ええ、自分を誤魔化す魔法の言葉です(^_^)vイイノダ-
Posted by kumogakure023kumogakure023 at 2014年05月27日 09:25
旅者さん

「自作ストーブのススメ」なので一番簡単でスタンダードなのをキレイ目に
紹介しました、「旅者さんお墨付き!空き缶ストーブのススメ!」にタイトル
変えちゃっていいかな(^_^)

キャンプ場で何か頂いた時にお礼に、これをキレイ目に作ってストックしたのを新品のままあげると恐縮しますが・・・
数回使ったコレに、細かい木っ端とセットで「何度か使ってますが・・」
とあげると遠慮無くとても喜んで貰って行きます・・・みんな奥ゆかしい(^_^:)

機会があれば是非、愛玩ストーブ持参で(^_^)vアイカタモジサンデ

はい・・不自由な自由業には、未だ北海道は、遠い遠い海外です(-_-;)コレデイイノカ!?
Posted by kumogakure023kumogakure023 at 2014年05月27日 10:25
そうなよねぇ~~~~海外なのよねぇ・・・・(´;ω;`)

隣の韓国へ行くより高い料金なのよねぇ~~~ヾ(≧∇≦)ノシ バンバン


毎年欠かさず日本縦断をしていた自分は奇跡に近いとつくずく思います。

今年は道内も歩けないような気がする・・・by ビンボー工房^^;
Posted by 原チャリ屋原チャリ屋 at 2014年05月28日 09:12
バイクの製作販売ってそういう世界なんですか・・・

受注→良心的見積もり→制作→ハイレベルな拘り→ああ!やり過ぎた!
赤字だ! という感じだと勝手に思っていましたよ・・・(-_-)キビシイセカイ

毎年、じ、縦断って・・それは楽しみスギと、つくずく思います
しかし道内も歩けないのは困ります・・・(^_^;)ハラペコペコ
Posted by kumogakure023kumogakure023 at 2014年05月28日 12:59
はじめまして。
ブリキで作るか、ステンレスで作るか悩んでいるうちにこちらに漂着いたしました。先人たちの試行錯誤を教えてもらえるネット万歳です。

ソロストーブのさらに1サイズ上のキャプファイヤーを作れないか悩んでいるうちに、いっそのことチタンは無理なのか?と思い始めていました。
ttp://www.hrcweb.com/item/34729.html これを外側に、
ttp://www.hrcweb.com/item/34730.html これを2個縦に積めば同サイズ?
いや、内側は他の探すほうがいいかな?とか悩んでいる内に、
値段が予算オーバーしているのに気付いてあきらめましたwww

本サイトを参考にさせて頂いて、ブリキで行こうと思います。
といいますか、「他にもこのような商品を同時購入しています」的なもの見ると、
こちらのセットそのままで、思わずニヤリといたしました。
Posted by らりー at 2018年01月11日 16:10
らりーさん、遅くなってごめんなさい。

試作として作るなら加工の楽なブリキ缶が一番いいと思います。
いやあ、チタンのキッチンポットを見て萌えてしまいました
あれとてもお買い得ですよね・・しかしチタンの0.8㎜って
自分には加工が出来るかどうか^_^;
ステンだと0.6以上は自分はパスしたいレベルです。

ウッドガスストーブを作るなら、ロストルと二次燃焼の穴の位置
を工夫して試作して遊べば、市販のものよりも数段性能がいい自分の
好みのものができるのではないかと思います。

この記事の缶のセットはぺにゃべにゃでとても加工が楽なので
で8つ位は作って遊び、いろいろ分かりました、小さい焚火は
楽しいですよねー!それではまた^_^
Posted by kumogakure023 at 2018年01月14日 17:45
お返事ありがとうございます。
ブリキのセット、MISUMIからの納入待ちです。(^^

ステンも「ステンツルベ」を同時に手配していたりします。
これを内側の燃焼筒にして、外側はペール缶か、
ホームセンターなどでも売ってる、乾湿両用掃除機のステンケースを
流用しようかと計画しておりました。
でも、仰られる様に何パターンか試した方がよさそうなので、
いろいろとブリキで試行錯誤してみたいと思います。

チタンの加工難易度に関しては、書き込んだ後に「あ・・・」と思ったのですが、
超硬工具や、ダイヤモンド電着工具なんかが転がっていますので、
なんとかなるかと考えてました。が、やっぱりまずそうな気もしてきました。
何はともあれ、まずはブリキで空気の流れを極めます!!
ありがとうございました。
Posted by らりー at 2018年01月16日 09:20
らりーさん

そんな工具が転がってるとは羨ましいなぁ、何者ですか^_^
ウッドガスストーブだけでなく凝ったギミックの愛玩ストーブも
いつか作ってみて頂けますか、新作無しのこのブログにネタとして
提供をお願いします!(笑)


私は脳内ストーブに技術や工具が追い付かずに手付かずに
なってだいぶ時間がたちます・・来年子供を追い出して
工作室を作ったら再開予定です。

こんな放置ブログにコメントありがとうございました^_^v
Posted by kumogakure023 at 2018年01月16日 09:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
■自作 空き缶ウッドガスストーブ 作り方2 ~ソロストーブサイズ~
    コメント(12)